
※このページはプロモーションが含まれています。
7つの行政区で構成されている堺市でロボット教室をお探しの方は必見となっていますよ!年少人口が比較的多い都市で、お子さんの習い事についても関心を高めている親御さんも多いのではないでしょうか。そこでここでは東区、中区、堺区、北区、南区、西区のロボット&プログラミングスクールをピックアップしており、それぞれの特徴や魅力を紹介していますので、参考比較としてご覧下さいね!
特に全国展開しているヒューマンアカデミーのロボット教室は口コミランキングで常に上位としていますので、堺市の方も選択の一つとして検討しておきたいものです。
掲載しているイベントや体験授業、費用などは、今後変更となることも予想されますので、公式HPで確認して下さいね!
推奨年齢:小学校3年以上※3歳未満も受講OK
推奨年齢:年長以上
航路開拓舎:東区北野田94-4 デルタ北野田4F
アイシスパソコン教室:中区深井沢町3400番地 ジュネス深井2F / 美原区黒山167-1 美原文化会館 / 南区片蔵32 堺市立青少年の家
開立ゼミナール:堺区車之町西1 -1-26 ロイヤルコートビル201
ジーニアス知能教室:堺区向陵西町1丁1-6 けやき会館 / 西区浜寺諏訪ノ森西3-197浜寺諏訪森会館
明倫能力開発研究所:中区大野芝町593番地10 アメニティ白鷺103号
戸倉塾:北区宮本町3-201
FSアカデミー:西区北条町1-8-7 / 西区鳳東町4-408-11YMNビル4F
堺市には多数のヒューマンロボット教室に加盟している学習塾やパソコンスクールが点在しており、東区、中区、堺区、北区、南区、西区で受講することができます。教室により開講しているクラスは異なりますので、公式サイトや直接、問い合わせて確認する必要があります。
そこで北野田駅、深井駅、南海堺駅、三国ヶ丘駅、北花田駅、上野芝駅、泉ヶ丘駅、鳳駅、中百舌鳥駅、諏訪ノ森駅、 栂・美木多駅周辺で幼児、小学生のロボット教室をお探しなら、関心を高めておきたいものです。堺市で口コミ評判が良く、親御さん、お子さんともに満足度の高いカリキュラム、教材となっています。
泉北ロボット教室:南区三原台3-1-3三原台地域会館
個別指導ハロ・ウィン中百舌鳥校:北区百舌鳥梅町3丁24-7 NSBILD301
スクールIE福田校:中区福田868-1 向井ビル3F
初めてのお子さんも分かりやすい教材、カリキュラムで楽しくロボット制作に取り組むことができます。そしてアドバンスになると専用アプリで直感的にプログラミングを学習することができ、2年間学ぶことでスキルを身につけることができます。またロボット工学+プログラミングを学びたい方向けの本格コースのロボプロを開講しているところもありますので中学生は注目です。
ひめだ個別学習会:堺区田出井町5-50 2F
JR堺市駅徒歩5分の場所にある個別学習塾ひめだは、エジソンアカデミーのロボットプログラミング教室に加盟、小学生、中学生が対象に受講することができます。また小学1年生~6年生対象にしたキッズプログラミング教室も開講しています。
金岡学習サークル:新金岡校(堺市北区)・河内長野校(河内長野駅徒歩1分)
KGC(金岡学習サークル)はエジソンアカデミーのロボットプログラミング講座を開講して3年目を迎え、テキストもブロックもさらに進化したものを提供できるようになっています。そしてカリキュラムを通して、受験に必要な空間認知能力を高め、論理的思考力を養うトレーニングとすることができます。
堺市北区中百舌鳥町5丁6 中百舌鳥駅前ビル5F
ロボ団の本部として運営している堺校は中百舌鳥駅近くにあり、年長さんから小学2年生向けのステーター、小学2年生以上のベーシックのクラスを用意!ロボットプログラミングを学ぶことができます。
独自のカリキュラムと専用アプリを使用し、STEM教育の基礎をはじめ、プログラミングやプレゼンテーションなどを学び、論理的思考力や問題解決力・表現力・集中力・やりきる力を中心に、チームで成果を出す力を身につけることができます。
ファロス栂・美木多駅前教室:南区原山台2-2-1 ガーデンシティ3F
第一ゼミナール堺本部校:堺区熊野町西2丁目2-29
ウィザスグループのファロス、第一ゼミナールの2校は、堺市でロボット科学教育(クレファスコース)を開講しており、堺駅、栂・美木多駅近くに教室があります。通年コース小1、2年生対象のcrefusジュニアエリート、小3~中3対象のcrefusコースを用意しています。クレファスコースは4段階のミッションがあり、それぞれ約1年で修了!ただし、個人に合わせて授業を実施していますので、授業スピードには個人差があります。
そしてクレファスのロボット教育は、「教育用レゴ・マインドストームEV3」にCrefusが開発した体系化された独自の科学教育カリキュラムを取り入れ、体験的な学習や問題解決能力を養う学習により、論理的思考力や表現力の育成を目指しています。
鳳駅駅前校:鳳東町1丁目19-2西井ビル2F
三国ヶ丘駅前校:百舌鳥赤畑1-8-10西川商事ビル2F
個別教室トライは小学1年生から6年生まで対象にプログラミング講座を開講、堺市の鳳駅駅、三国ヶ丘駅近くの教室で受講することができます。完全オリジナルの全24カリキュラムは、問題解決能力・プログラミング的思考力・自ら学ぶ力を養うことができます。
南海高野線初芝駅近くにあるパソコン教室ケイ・エス・シーワークスは、プログラミング&ロボット教室を開講、年中以下ならまずは不定期のワークショップに参加、年長さんからコース受講することができます。ビジュアルコースを経てからは、本格的なプログラミング、ロボットコースを選択することができ、やりたいことを見付け知識や技術を高めることができます。