※このページはプロモーションが含まれています。
こちらでは大井町駅、大崎駅周辺のロボット教室を紹介しており、合わせてキッズプログラミングスクールもピックアップしていますのでご覧下さいね!特に大井には小学校が複数ありますので、お子さんの教育に関心を高めている親御さんは多いのではないでしょうか。
そこで全国的に口コミ人気のロボット教室のヒューマンアカデミーのカリキュラム、コースは無理なく楽しみながら学べるとして定評があり、選択の一つとして検討しておきたいものです。ここでは大井町、大崎のキッズロボット&プログラミング教室の口コミ、評判に注目しながら特徴や成果をまとめていますので、お子さんの習い事の参考としてみてはいかがでしょうか。
掲載しているイベントや体験授業、費用などは、今後変更となることも予想されますので、公式HPで確認して下さいね!
ペガサス大崎:大崎5-8-5 グリーンプラザ五反田第2-103
最寄り大崎駅、大崎広小路駅にある学習塾ペガサスは、キッズロボット教室の受講が可能で、ベーシック、ミドル、アドバンスコースがあります。そして本格的なロボット技術、実践的なプログラミング、数学や物理を、自然に学習できるロボプロコースも開講しています。
初めてのお子さんからレベルの高い学びまで段階的にステップアップしながら進めていくことができ、大崎で口コミ評判の良いロボット教室となります。
大井1-23-4 OVALビル2階
大井町駅近くでロボット教室をお探しならヒューマンアカデミーのアフタースクールひらくキッズでは、幼児からはじめられるプライマリーコースも開講中で、小学生対象のベーシック、ミドル、アドバンスコースも用意してあります。只今、完全予約制で英語プログラム、ロボットプログラムを各40分程度、両方体験することができ対象年齢は、現年中・年長から新小学4年生のお子さんとなっています。
そしてこちらではサイエンスキッズの理科実験教室も開講しており、大井町で理科、科学に興味のあるお子さんも注目です。
大崎、大井にはヒューマンアカデミーのロボット教室を開講している学習塾、アフタースクールがあり、ものづくりロボットを通して、将来に役立つ能力を育むことができます。決して安い習い事ではありませんが、確かな授業カリキュラムにより、満足度の高い成果が期待できます。そこで積極的に体験授業に参加することで、お子さんの興味を引き出すことができます。
大井1-49-15 アクセス大井町ビル1F
レゴスクールのワールド・ロボティクスは小学3,4,5年生を対象に、子どもたちの論理的な思考力、創造的な問題解決力を育むのに効果的な2年間の学習プログラムとなっています。そして新しく開講したコードクリエイター(プログラミング)は小学2,3年生を対象に初心者でもつかいやすい「WeDo2.0」でのプログラミングをとおして、今後必要とされる問題解決力・論理思考力・創造力・表現力を養っていくカリキュラムです。
そこでレゴスクールは大井町駅すぐの場所にあり、独自に開発した教材やカリキュラムは3歳から小学生まで受講できるコースがあり、お子さんの初めての習い事として関心を高めておきたいものです。
学研マナビア:南大井3-18-6
伸学会:上大崎3-3-5新陽CKビル5階
もののしくみ研究室のロボットプログラミング学習は、南大井の学研マナビア、上大崎の伸学会で受講することができます。そして子どもが興味を持ちやすいロボットと身近なテーマで、自然とプログラミングの世界に入ることができ、確実にプログラミングが身につけられるカリキュラムで、初めてでも分かりやすいテキストで楽しみながら学ぶことができます。